コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Points & Lines

キャリア

  1. HOME
  2. キャリア
2025年1月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 仕事と人生

【稼ぎたい若い人へ】「プログラミング」なんて仕事ないよ

稼げるとか自由とか言われているけど SNSや若い子が見るようなサイトの情報で「プログラミングで稼ぐ」や「プログラミング副業で月5万円」みたいな感じの情報とか見出しを目にすることがありますが、そういった類の情報において、プ […]

2024年12月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 仕事と人生

転職 & キャリアアップのための正攻法から逃げるな

以前から英語学習のモチベーションを共有している何人かの仲間の中に、働きたい会社への転職に必要となるTOEICテストでの高得点を取るために勉強していた一人のメンバーがいるのですが、その方の姿を見てあらためて思ったことを書き […]

2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 仕事と人生

【収入アップ & スキルアップしたいなら】華金を卒業しよう

金曜の夜、街には仕事終わりのサラリーマンや、学生など若い方含め、たくさんの方たちが飲みに行く姿を見かけます。 華金というやつでしょうか。(古いかもしれませんが) とくに年末年始となるこの時期はいつも以上に街に賑わいを感じ […]

2024年8月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 仕事と人生

「暇だからプログラミング勉強してみた」に違和感。- 1日だけ勉強しても意味ないです –

「ヒマだったからプログラミングでも勉強してみた」 以前、このような、表面上は熱意のあるSNS上の投稿を見かけたのですが、そのことについて私なりに思ったことを書きます。 エンジニアなど、ITの仕事をしている方であれば、この […]

2024年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 仕事と人生

「知り合いがスゴイから紹介してあげるよ」は成長しない奴の常套句

努力しないくせにプライドだけは高い奴 「〇〇(企業名)のマネージャーと知り合いだから、そこに就職したくなったら俺に相談してよ」 ある日、知人にこんなことを言われた。 いや、別にその会社に就職する気なんかないし、フリーで仕 […]

2024年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 仕事と人生

駆け出しエンジニア時代のJava認定試験

今からもう5、6年前、エンジニアとして働き始めて数ヶ月目の頃、Java認定資格試験を受験した。 今この記事を書いているときとちょうど同じ春に向かう季節、試験日まであと数日になったとき、追い込みで勉強していたことを思い出し […]

2023年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 仕事と人生

時間単価を上げるという発想が無い人

以前、知人との世間話の中で私が何気なく発したセリフ、 「働く時間って長いよなぁ…もっと働く時間を短くしていきたいな」 それに対し知人のその彼が返してきた言葉は以下である。 「え、働く時間減らしたら、お金減るよ […]

2023年12月14日 / 最終更新日時 : 2023年12月16日 仕事と人生

食べていけないとか、普通ありえないから大丈夫。

食いっぱぐれるわけない 世間で耳にする、 「将来、食べていけない」 「食いっぱぐれる」 「ご飯が食べられない」 といった言葉について思うことを書きます。 結論から言うと、こんな言葉間に受けて、心配する必要なんか一切ないっ […]

2023年10月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 仕事と人生

【スキルアップしよう】東京と職能

私がなぜ今、ITエンジニアの仕事をやっているのか原点を思い返してみた。 それはスキル(職業能力)のある人に強く憧れたからだ。 スキルがないと、生活のために全然好きじゃない仕事を嫌々やる(やらされる)毎日を送ることになる。 […]

最近の投稿

【PHP デザインパターン】Abstract Factory パターンと抽象クラスのabstract修飾子は別物です。
2025年5月8日
【PHP デザインパターン実践】Factory Methodを深掘りする – よくある疑問への回答
2025年4月28日
【PHP開発テクニック】DBの接続管理にSingletonパターンを適用しよう
2025年4月20日
【freee会計】スマホで完了 2024年分確定申告 – 消費税申告(2割特例)~年度締め編
2025年2月24日
【freee会計】スマホで完了 2024年分確定申告 – 所得税申告編
2025年2月18日
【エンジニアのAIサブスク料金見直し】ChatGPT Plus & Github Copilot Pro解約
2025年2月15日
ChatGPTとOpenAI APIの料金管理それぞれ別々です。
2025年2月15日
習慣化による努力の排除
2025年2月2日
2025 サーバ移行記 vol.1
2025年1月3日
【稼ぎたい若い人へ】「プログラミング」なんて仕事ないよ
2025年1月3日

profile

profile2019

Web Programmer, Software Engineer

Webシステムエンジニア 笹本健のブログ。

Web開発の仕事に関する情報や日々感じたこと、思考などを記事にしています。

カテゴリー

タグ

.htaccess ajax Apache HTTP Server aws Bootstrap CentOS7 ChatGPT CMS構築 Composer Cron CSV DBUnit debian Docker Eclipse Elasticsearch Excel FastRoute FIleZilla FPDI freee会計 Git & Github Github Copilot Gmail Google Chrome grep Homebrew HTML5 Illustrator Java認定試験 jQuery Lambda laradock Laravel Linux Mac MySQL OpenAI OpenSSL Perl Photoshop PHPMailer PHPUnit PostgreSQL PSR Python QPDF reCAPTCHA Scrapy Sequel Ace Servlet & Jsp Smarty Sourcetree Spring Boot Spring Framework SSH SSL Thymeleaf TrueTypeフォント Vagrant & VirtualBox viewport Virtual Host VPS VS Code Vue.js WEBデザイン WordPress Xdebug Zend Framework さくらのレンタルサーバー キャリア サーバ移行 セキュリティ デザインパターン ネットワーク ハラスメント ビギナー向け レスポンシブWEBデザイン 元利均等返済方式 基本情報技術者試験 応用情報技術者試験 旅 書評 浮動小数点数 画像加工 確定申告 英作文

アーカイブ

Copyright © Points & Lines All Rights Reserved.

MENU

カテゴリー

profile

profile2019

Web Programmer, Software Engineer

Webシステムエンジニア 笹本健のブログ

調べたこと、学んだことなどを書いています

PAGE TOP