LAMP環境構築マニュアル ④ PHP7.4 インストール編

CentOSへPHPをインストール

前回までの内容で、ApacheとMySQLのセットアップが完了出来たので
今回はプログラム言語のPHP(7.4)をCentOSサーバ上にインストールしていきます。

環境: 「Conoha VPS」メモリ 512MB/CPU 1Coreプラン、CentOS 7.6.1810 (Core)、PHP 7.4.2

LAMPとは… 以下の要素の頭文字で構成するサーバー環境のこと

  • Linux
  • Apache
  • MySQL
  • PHP (今ここ)

SSHクライアントからサーバー接続して下記の手順を実行していきます。

PHP7.4をインストール

今回は本記事時点で最新のPHP7系のバージョンをインストールしていきますが、
CentOS7がPHPをインストールするために参照する※リポジトリが旧バージョンのPHPまでしか扱っていないため、
バージョン7系をインストールする場合はそちらに対応したパッケージをCentOSのリポジトリに事前に追加してやる必要があります。

※ yumコマンドでインストールするパッケージ情報を格納している場所のこと

5系など、古いバージョンのPHPをインストールしてしまった場合、
以下のコマンドでアンインストールが出来ます。

$ sudo yum remove php* -y

Remiリポジトリを追加する

CentOSをはじめRedHat系Linuxへ最新のPHPを提供するためのRemiというリポジトリをインストールし、追加します。

1. Remiリポジトリの公式サイトへアクセス
「Maintained Enterprise Linux (RHEL / CentOS / Other clones)」の箇所を探し、rpmパッケージのリンクURLをコピーします。

2. 下記リンクを右クリック(またはcontrol)しアドレスをコピーする

3. コピーしたURLを指定してインストールコマンドを実行

$ sudo yum -y install http://rpms.remirepo.net/enterprise/remi-release-7.rpm

Remiリポジトリを使用するための依存パッケージなど諸々インストールされます。
インストール完了後、
/etc/yum.repos.d ディレクトリを参照すると標準のリポジトリに加えてPHP 7系をインストールするためのリポジトリが追加されていることが確認出来ます。

$ ls /etc/yum.repos.d/
CentOS-Base.repo       CentOS-Sources.repo    epel.repo                    remi-glpi92.repo   remi-php54.repo  remi-php73.repo
CentOS-CR.repo         CentOS-Vault.repo      mysql-community-source.repo  remi-glpi93.repo   remi-php70.repo  remi-php74.repo
CentOS-Debuginfo.repo  CentOS-fasttrack.repo  mysql-community.repo         remi-glpi94.repo   remi-php71.repo  remi-safe.repo
CentOS-Media.repo      epel-testing.repo      remi-glpi91.repo             remi-modular.repo  remi-php72.repo  remi.repo

インストールするバージョンの有効化

リポジトリへ追加確認出来たものから、最も新しいバージョン7.4系のPHPをインストールしていきたいので
それに対応するファイル「remi-php74.repo」の中身を編集します。

$ sudo vi /etc/yum.repos.d/remi-php74.repo

vi インサートモードに切り替えて、[remi-php74]の箇所のenabledの値を0から1に変更します。

[remi-php74]
name=Remi's PHP 7.4 RPM repository for Enterprise Linux 7 - $basearch
#baseurl=http://rpms.remirepo.net/enterprise/7/php74/$basearch/
#mirrorlist=https://rpms.remirepo.net/enterprise/7/php74/httpsmirror
mirrorlist=http://cdn.remirepo.net/enterprise/7/php74/mirror
enabled=1
gpgcheck=1
gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-remi

ファイルの編集が完了したら、PHPのインストールを行っていきます。

PHPのインストール

1. インストール

$ sudo yum -y install php

2. インストール完了後バージョンを確認

$ php -v

有効にしたPHPのバージョンが確認出来ればOK

PHP 7.4.2 (cli) (built: Jan 21 2020 11:35:20) ( NTS )
Copyright (c) The PHP Group
Zend Engine v3.4.0, Copyright (c) Zend Technologies

3. Webサイトを動かすために必要なライブラリをインストール

Webサイト、アプリを動作させるために必要となる以下のパッケージもPHP本体と合わせてインストールします。
(WordPressを動かすために必要なものも含まれます)

  • php-mbstring(日本語を扱えるようにする)
  • php-gd (画像を扱えるようにする)
  • php-mysql (MySQLとの連携を実現する)
  • php-pdo (PHPのPDOクラスを使用する)

以下のコマンドでまとめてインストール

$ sudo yum -y install php-mbstring php-gd php-mysql php-pdo

前回からここまでの内容でLAMP環境に必要な要素が揃ったので、
次回はアプリケーションを実際にサーバーへ配置して動作確認を行なっていきます。

関連記事

Follow me!

LAMP環境構築マニュアル ④ PHP7.4 インストール編” に対して1件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。