【応用情報技術者試験】経営戦略・成長マトリクス
成長マトリクスとは
経営戦略フレームワークのひとつ、成長マトリクスとは市場に対して自社の製品を投入する際の指針となるものであり、
図の縦の軸を市場・顧客、横の軸を製品として4つの視点でポジショニングする。
考案した経営学書の名前を取ってアンゾフの成長マトリクスとも呼ばれる。
市場浸透
既存顧客に対して既存の製品をより多く購入、消費してもらうための戦略。
(例)宣伝を工夫し、既存製品の新しい利用シーン、シチュエーションを提案する。
製品開発
既存顧客に対して新製品を周知、販売する戦略。
(例)既存のお菓子などで季節限定の味を登場させる。
市場開拓
既存の製品を新市場に投入する戦略。
(例)海外進出など。
多角化
新製品を新市場に投入する戦略。
リスクはあるが他社との提携、M&A等で高い効果を期待する。
“【応用情報技術者試験】経営戦略・成長マトリクス” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。