【Java】Eclipseで動的Webプロジェクトを作成する手順
EclipseでWebアプリケーションのためのJavaプロジェクト
 「動的Webプロジェクト」を作成する手順をメモします。
環境:Eclipse (Pleiades 4.7.1) 、MacOSX
Eclipseを起動、
 パッケージエクスプローラを右クリック 、新規 > その他 > Web から

動的Webプロジェクト を選択

任意のプロジェクト名を入力し、
 ターゲットランタイムで使用するサーバーを作成する。
 (ここではTomcat8を選択)

プロジェクトの構成
 とくに必要がなければそのまま完了する。

パッケージエクスプローラへ作成したプロジェクトが追加される。

サーバーへプロジェクトを追加する
サーバービューからサーバーを選択し、追加および除去を選択。


サーバービューが表示されていなければメニューより
 ウィンドウ > ビューの表示 > その他… > サーバー > サーバー
 で表示する。
作成したプロジェクトを選択して、右側へ追加する
 (画像では他のいくつかのプロジェクトも同じサーバーへ構成されている)

追加したら完了を押す。
サーバーが起動出来るかを確認する。
 (右クリック > 開始、もしくは緑色の矢印アイコンを押す)

コンソールにサーバーの状態が出力される。

Server startup…と表示されていれば無事起動完了。
(起動を終了したい時は赤い四角をクリックする)
ここまでの作業で動的Webプロジェクトの作成が完了します。


